こんにちは

パソコンフリートーク

《↑前のページあり》 [投稿(修正)する] [更新] [パソコンのページへ戻る] [削除]


BA8000Pro

・・・かぁ。いいなぁ。
おいらも欲しいけど、こんなところでオーバースペックになっても仕方ないし・・・

それより、モニター何とかしないと。
ブチブチって変な挙動を示すようになってきたし。
K6-233の頃からの付き合いの長いモニターだからしょうがないんだけど。
# ただ「古すぎる」とも言う(爆


BA8000
千歳さん、こんにちは。

BA8000はセキュリティ関連の設定が豊富で、しかも安定していますから、
仕事で客先とつなぐ場合に客先に入れさせて貰っています。
NTT−MEでも発売直後からいろいろ検証して特に問題がなかったそうですので、
安心して使っています。
また2セッション張れるのも魅力です。←一般家庭ではあまり必要無いですが。

>ダウンロードなんて鬼ですしね。
ですね。メールの受信速度も目に見えて速くなってますし。
さらにうちではファイルのアップロードをすることも多いのですが、
ADSLと比べると段違いに速いです。


おお、BA8000
 私も仕事で7台ばかり使ってます。
 unnumberdでサブネット24bit割り当てて使える辺りが面白いです。マニュアルには8台以内でって書いてあるのに(100ぐらいいけた)
 自動再接続絡みでバグがあったりで、ちょっとアレと思いますけど。ファームあげるのも怖くてそのまま使ってます。

 tanさんも、無事に繋がったようで何よりです。
 ADSLと比べて、ページを見るのもレスポンスが早くていいですね。
 ダウンロードなんて鬼ですしね。


我が家の回線 第2部 新ルーター編
BnBさん、こんにちは。

>ん〜、残念
やはり残念ですかぁ?自分でももっとトラブれば面白かったと思います(をい)。

>現ルーターのマキシマムな能力を搾り出させる
なるほど、そういう考え方もありますね。
んで、ルーターは新しいのが来ました。
昨日NTT−MEの人と一緒に客先に行く約束があったので、電話で時間の確認をする
ついでにBA8000Proを注文してしまいました。
その時は「明日か明後日には納品できますよ。」と言われたのですが、
その1時間半後に客先で落ち合った時に片手にBA8000Proの入った
紙袋(Bフレッツの)を下げていました。
「在庫があって、持っていっていいぞ と言われたんで持ってきました。」とのこと。
その場で受け取って、客先の応接スペースでそこの社長さんが来るまでの間に
購入申込書に必要事項を書き込んでいました(笑)。
打ち合わせが終わって帰る時には
「今日はそれ(ルーター)で楽しんで下さい(笑)」
と言われてしまいました。

帰宅して食事を摂った後早速つなぎ替えてみましたが、さっぱりつながらず、
アカウント情報が正しいかどうかを見るため旧ルーターをもう一度使おうと
思ったら、そっちもハングしてしまい初期化せざるをえなくなり、
設定してあったアカウント情報を見ることは出来ませんでした。
#旧ルーターの設定画面がうまく表示できず、PCを3台立ち上げてしまいました。
で、旧ルーターを再度設定しなおすと無事PPPoEで接続することが出来たので、
再度BA8000Proのマニュアルを見直したところ、1箇所見落としていた部分があり、
それで設定し直すと無事につながりました(汗)。
#やはりすんなりとはいかないようです(爆)

早速回線速度の測定を行いました。
最初はBNRスピードテストのサイトで測定したところ、上り下りとも11〜12M程度。
遅いなぁと思ったので他のサイトで測定すると速いところで27M程度の速度が出たので
とりあえずこんなところかと思っています。
今までのADSLに比べるとWEBの表示なんかも体感的に随分速くなっています。

>今更ケーブル来たところで、変更するのも中途半端に金かかるし。
>20Mってのも中途半端だし。
う〜ん、実際にどれくらいのスピードが出るかですよねぇ。
20Mといっても半分出れば良いほうでしょうし、それならADSLと比べても
あまりメリットは無いし、金かけてまで変更するのも勿体無いですね。

速い回線に慣れてしまうともうADSL以下の回線環境には戻れないですね。


ん〜、残念
ってこたぁ無いですね。(w
無事、終了おめでとうございます。

もちろん、現ルーターのマキシマムな能力を搾り出させるところなんて、
流石と言おうか、なんと言おうか。(バキ
# 新ルーターはなにになるんでしょう。

うちの地域にもやっとこさっとこケーブルテレビがやってきました。
数年前までの一地域一社の縛りのせいで、すぐそばまで来ているのに入れない
って状態が永く続いていました。
# うちの周りに対し権利を有していたケーブルTVは、やる気無しなんで
  もう・・・アフォかと。
で、選択の余地無くADSLに。

今更ケーブル来たところで、変更するのも中途半端に金かかるし。
20Mってのも中途半端だし。
光がもう少し導入しやすいとなぁ。


回線工事
こんばんわ、tanさん。掲示板ではお久しぶりです。
回線工事が無事終わってよかったですね。

これからルーター新調してもっと速さを堪能しましょう。
私の場合は、ADSL以下の速度でしか繋いでいなかったので、
Bフレッツなら遅いと言われようが十分早く感じるかと...。

北海道でも十勝ではまだ雪が降ってないです。
そのかわり、朝はとても寒い日が続いています。


我が家の回線 最終回?
BnBさん、こんにちは。

>う〜ん、さすが北海道(バキ!
でも今年は暖かいほうですよ。
いつもなら11月に入ればすぐに初雪が降りますし、
去年なんぞ10月中に初雪が降りました。
今年は初雪が先週末ですから遅いほうです。
気温も今年は11月の観測史上の最高気温を更新しました(22.4度)。
今日は最高気温の予想が6度だったのですが、朝から5度前後で午前8時頃に6度になったあと下がりつづけ、
現在は1.5度です。ちなみにみぞれが降ってます。

>無事、工事が完了する事をお祈りいたしまする。
>とはいう物の、何がおこるかわからないのが「予定」ですんで、で、
お祈りありがとうございます。おかげさまで先ほど無事に工事が終わりました。
工事屋さんの測定では50M強のスピードが出てました。
「をを!速い!」と思ったのですが、その工事屋さん曰く
「80Mくらい出るところありますよ。」とのこと。
んで、「うちは遅いほうですか?」の問いには
「うん、遅いですね」ですと、、、、、、
ちょっとがっかり。
でもADSLの頃は出ても1M強だったので、それに比べれば速いと思って自分を慰めてます。
速いルーターの準備ができていないので、今まで使っていたルーターでアクセスして
回線速度を測定してみると、これがなんと6〜7M程度。
なんじゃこりゃ?やっぱりルーターは新調しなくてはならないようです。

>何らかの話題提供を希望します。(ヲ?
無事工事が終わってしまったので、話題(ネタともいふ)の提供ができず済みません。

#NTTの担当課長まで工事の立会いにくるとは思わなかった(笑)。


RE:我が家の回線 その後 の後
>今日は朝から雪が降ったり止んだりで、しかも寒いです。
う〜ん、さすが北海道(バキ!
東京は久々良い天気です。気持ちいい!

>で、その工事予定日になりました。
>本日午後工事に来てくれるのが楽しみです。
  中略
>あ〜、長かったなぁ〜
無事、工事が完了する事をお祈りいたしまする。
とはいう物の、何がおこるかわからないのが「予定」ですんで、
何らかの話題提供を希望します。(ヲ?


我が家の回線 その後 の後
皆さん、こんにちは。
今日は朝から雪が降ったり止んだりで、しかも寒いです。

前回は工事日程が決まったと書きました。
で、その工事予定日になりました。
本日午後工事に来てくれるのが楽しみです。
それに備えて今朝は自宅でPCを設置してある棚から
電話のモジュラージャックのそばまでLANケーブルをひきました。
#PCを置いてある部屋はモジュラージャックのある部屋の隣です。
というのはモジュラージャックのところ以外に適当な穴がないので、
光ケーブルはそこへ引き込むからです。
床がフリーアクセスになっていれば綺麗に収めることができるのですが、
さすがに普通のマンションなのでそうはいかず、棚の後ろを通してから
カーペットの下にケーブルを隠しました。そのためケーブルも細くて薄いタイプのものを用意しておきました。
明後日は客先でLANケーブルの引き回し作業を行うのですが、
同じようなことをなんで家の中でまでやらなきゃならんのだ?と思いました(笑)。

工事完了後プロバイダに回線種別の変更を申請すればBフレッツを使ってアクセスすることが
可能になります。

あ〜、長かったなぁ〜


re:無題
BnBさん、お久しぶりです。
POP-Xさんのところでの活躍読ませて貰っています。

Bフレッツ
 工事まで数日となりましたが、立ち会わなくてはならないので、
仕事を中抜けすることになります。
#今から楽しみでわくわくしてます。

地震
 先々月の地震ではいろんなところで被害が出ていますが、BnBさんの御指摘の通り
人口密集地域ではないので、発生から数日でニュース等のメディアからは見放されてしまった感があります。
これが首都圏なら被害は桁違いだったことでしょう。揺れた範囲はあの関西大震災を上回りますからね。
近年地震対策も進んでいるんでしょうが、古い建物が密集している地域とか、
海面から低いところなんかではどれだけの被害がでることやら、、、、、、
東海地方に関しては細かいハザードマップが作られたりしてますが、関東はとなると?です。
東京なんかは地下にいる人も相当な数になるんでしょうね。
大地震が日中や朝の通勤時間帯に発生したら・・・・・・・こわっ!


無題
ご無沙汰してます、BnBです。

Bフレ・・・ですかぁ〜。いいなぁ。
#そこに至る経緯さえ除けば・・・ですが。(爆

しかし、引越し一つとってもなかなかスンナリとはいかないですねぇ。
広帯域でのインターネット接続も、電気・ガス・水道・電話と同じインフラ・・・
ですもんね。ブロードバンドを体験しちゃった者には。
「もっとしっかりせんかい」ってとこですね。□▽▽だけじゃないけど。

先だっての地震は、人口密度の低い地域と言う事もあり、
被害実態が低く見られているようで気になります。
また、今月末に同地域で同規模の地震発生の可能性を掲げている人がいます。
実際のところ「可能性を云々」することが可能な地域は、東海周辺を除くと
ほとんど有りませんから、どうだか判りません。
ただこれだけ地震の多い国土ですから、注意に越した事は無いですもんね。

関東周辺、特に三浦半島から伊豆半島にかけては3つのプレートが複雑に
ぶつかっている地域ですから、今までの方法では予知など出来ないでしょうね。
東海地域のように単純な海洋性プレートの潜りこみのモデル化が出来ませんから。
# だから、首都に影響が大きい地震の予知より、東海を優先させている。

周期的にはいつ起きてもおかしくないだけに、ちょっとどこかで噂が立つと、
真贋わからぬままあっという間に広がります。
さ〜て、小田原沖から東京直下あたりも、そろそろ。
マジ、起きたらどないしよ。(^_^;)


我が家の回線 その後
すっかり月一になってしまっている書き込みです。

前回Bフレッツの申込みと現地調査までのことを書きましたが、その続きです。
前回調査に来てくれたNTT-ME北海道の担当者の方に工事可否がはっきりするまでに
どれくらいの期間がかかるかを伺ったところ、
「設備的には問題なく工事できそうです。本日帰社してからすぐに書類を作って
(マンションの)管理会社に送るのでそれに(管理会社が)はんこを押して返してくれればすぐOKがでると思いますよ。」
とのことだったので週明けの火曜日か水曜日には可否がわかると思っていました。
ところがいくら待っても連絡が来ません。NTT東日本の担当課長に連絡をとろうとしても
「席をはずしています」や「他の電話にかかっています」とかで連絡がつきません。
結局連絡がついたのは現地調査から10日も経った10月27日でした。
その日になっても「工事はOKらしいです。」となんとも頼りない返事。
その4日後の10月31日に再度連絡をとってみると
「連休明けには工事予定を出せと(NTT−)ME(北海道)には言ってありますので、
その頃になればはっきりした工事日をお知らせできると思います。
今のところ11月の14か15になると思います。」とのこと。
ようやく具体的な工事の日取りを聞くことができました。
で、連休明けの11月4日に連絡があり、「(工事は11月)12日の午後になります。」
とのこと。やっと回線がつながる目処が立って少々ほっとしています。

あ!スループットの速いルーターを用意しなくちゃ。


我が家の回線
皆さん、こんにちは。
こちらは雲ひとつ無い秋晴れです。

先月末に引越しまして、NTTの担当者に電話の移転をお願いしたら少し経ってから折り返し電話が来て、
「明日工事させます。局内工事だけですので家にいる必要はありません。電話番号も変わりません。」
とのこと。やっぱ116で申し込むより早いなぁ〜、と思っていたら、
「実はですね誠に申し訳ないんですが、そちら(移転した先)はADSL提供区域外なんです。」
とのこと。え?今までより基地局に近くなるから回線速度が上がると思っていたのに。
(よく言われる「光収容」だけでなく、建物の中まで光で引き込んでMDFの中でメタルに変換されているらしい←さっき知った)
どうやってインターネットに接続すりゃいいのよ?と思っていたら、件の担当者は続けて
「ADSLは解約しておきました。近々モデムを受け取りに人が行きますので渡して下さい。」
と仰る。こっちが
「じゃぁインターネット接続はBフレッツを使うしかないんですか?」
と聞くと。
「そうですね、後は今のアナログ回線をISDNに替えてフレッツISDNでお使いいただくか・・・」
と歯切れが悪い。
いまさらINSネット64なんていう低速回線の環境には戻れないし、仕方が無いので、
「じゃぁBフレッツにします!」
と言ってしまいました。
「じゃぁ申込みを入れて14日か15日に現地調査をさせていただきますので」
と言われました。
その後NTT関連の別の人に
「今、Bは混んでますから工事に2ヶ月くらいかかりますよ。」
と脅されたので(笑)、NTTの担当者に確認しようとしても相手がなかなか掴まらなくて、
今日になってようやく連絡がつきました。そこで
「私の家のBの件ですが、来週の火曜か水曜に調査でしたよね?」
と聞くと、
「すみません。すっかり忘れてました。すぐに手配します。」
ですと。ちょっとびっくり。
その少し後に電話があり
「17日の午後に調査を行います。そこで工事の可否が判ります。」
「工事は3週間くらい(通常の申込みだと2ヶ月)はかかると思いますが、調査してみないことにはなんとも言えません。」
とのこと。
いったいいつになったら回線環境が整うやら・・・・・はぁ〜、、、、、、、


地震
皆さん、おはようございます。

いやぁ〜、今朝の地震ではこちらも結構揺れました(汗)。
最初(04:50頃)の地震で目が覚めて、すぐにTVを点けたらニュースが始まってました。
この地震が真冬にあったら火災が結構発生していたと思われます。
今回発生した火災は苫小牧の出光の精油所くらいでした。

自宅のPCは地震にもめげず元気に動いていました。停電も無かったので良かったです。

震源に近い地方では停電や断水が発生したそうですが、一刻も早い復旧を願っています。


パナのバッテリー
千歳さん、こんにちは。

レッツノートの古い型はそうでも無いみたいです。
AL-N1を使っていた人はかなり長持ちしていました。
その人は結局バッテリーより本体が先に逝ってしまって、
私がそのバッテリーを貰ってプロノートジェットミニで使っていました。
またレッツのCF-B5を買って3年ちょっと経つ人に聞いてもまだ元気だということなので、
一部の機種だけの現象かと思います。
お互い当たりが悪かったということでは?


レッツノート
 ウチのもあっという間にバッテリーがへたりまして。
 最近では、ACアダプターが抜けるだけで電源が落ちる始末。デスクトップと
なんら変わりません。パナソニックは、例外なくバッテリーが弱いのでしょうか?
 気になるところです。


なんかいろいろ
皆さん、お久しぶりです。

ここんとこページの更新はちょこちょこやってたんですが、
ここには全然書込みをしていなかった管理人です。

中古のノートは買っていたのでネタが無かったわけではないんですが、
その辺は「所有パソコン一覧」に書いてしまっているし・・・・・で、
結局ネタになってないといふ・・・・・・・

そういえば今日も職場の後輩からレッツノート(CF-A44J8)を貰ってしまいました。
バッテリーと内蔵CD-ROMドライブが死亡していますが、その他はとりあえず元気なものです。
B5ファイルサイズでXGA液晶なので外に持ち出す用途には良いかな?と
で、バッテリーをオーダーしちゃいました(汗)。
CD-ROMドライブは交換するより外付けにしようかと。
引越しの準備もしなくちゃならないのに触っている暇あるのか?>自分


RE:パソコン
千歳さん、こんにちは。

 安いAthlon4は売り切れてしまったようです。
 KT400マザーが安くなってきているようなので、AthlonXPの安いのと
組み合わせてみるのも手かな?と
でもそうするとさらにメモリと電源が必要になるので、結局高くなるなぁ〜。

>デジタル1眼
 Canonから35mmサイズの撮像素子を搭載した一眼レフが出てたんですね。(知らなかった)
これならレンズも通常のものが使えるんで選びやすいですね。でも値段がちょっと・・・・・
 北海道はこれから良い季節になりますよ(例年なら)。今年は気温が低く夏らしくありません。
おかげで気温が24〜25度くらいになると「今日は暑いね」なんて会話が聞かれます。
長期予報で今年は暑くなるようなことを言っていたんですがねぇ。
オホーツク海高気圧よ、早く弱まってくれい!


パソコン
 tanさん、こんにちわ

 Athlon4安いですね。
 もっとも、会社のパソコンは未だP3-733ですが、なんの不自由も感じません。
でも、家のパソコンAthlon200+×2でも遅く感じる今日この頃。はて?

 デジ一眼。
 とりあえず安いレンズを漁っております。焦点距離が1.6倍になるので、
17-40とか、24-70が欲しいなぁと。
 パソコン関連と違って、中古に出した時に値落ちが少ないので、資産だ
と思って大切に集めようと思います。
 ああ、撮影旅行に北海道行きたいなぁ〜


RE:デジタル一眼
千歳さん、こんばんは。

>ボーナス
いいですねぇ〜、うちの職場で支給されるのはまだ先なので、
買いたい症候群に陥らずに済んでます。
でもそろそろマザーとCPUを新しくしてギガ超えしたいです。
こっちのショップでAthlon4の1.1Gと対応マザーが安いんですよ。
合わせて買っても8000円位だったかな?
まぁKT133なので将来性は無いんですけどね。
その分手持ちのメモリも使えるし安くあげられるのは魅力です。
でもボーナス待ちかな?

>デジタル一眼
良いのは分かるんですけど、いかんせん値段が高いです。
出た当初に比べると安くなったとはいえ6桁の値札には近寄れません(涙)。
一時期久々に一眼レフを買おうかと思いましたが、使う機会が無いことに気が付きやめました。
35mmサイズの撮像素子が使われるようになれば、交換レンズも普通に買えるようになりますね。
そうすれば28−70と70−210の2本があれば大体間に合うような・・・・・


デジタル一眼
 tanさんこんにちわ

 ボーナスも出たので、レンズ買いたい病を発症してます。
 うぐぐ。
 tanさんも、デジタル一眼仲間にどうですかぁ〜


re:そろそろ書いても大丈夫かな?
>【忍】さん、ご苦労様です。

う〜ん、自分にとって簡単なことでも、それを知らない人に教えるのって難しいですよねぇ〜。
自分にとっては明白すぎてどうやって説明したら良いか悩みますね。
そう考えると小学校の先生って大変だなぁと思います。まぁそのために教育課程を専攻して
勉強するわけですが、、、、、

それにしても今回は「直列/並列」でしたけど、そのうち「プラス/マイナス」の
区別が分からないけど○○○○を改造したいんです、なんて話がくるかもしれませんね(爆)。

+12Vと+5Vを使えば7Vの電位差は得られますけど、そんなことするよりも
可変抵抗を付けて調整可能にしたほうが使いやすいと思いますけどね。
それに定格外の電圧で動かすってことで効率が悪くなってるんじゃ無いですかね?


そういえば、先日の市長再選挙の投票率は前回(57.32%)を大きく下回り、最終的に
46.38%という今までで最低の結果になりました(もちろん私は投票しました)。
やはり初夏の最大のイベントと重なったのは大きく影響していたみたいです。
市内の混雑を嫌って札幌から離れていた人が多かったのかな?
詳しい選挙の結果は
http://www.city.sapporo.jp/senkan/
に出ています。


そろそろ書いても大丈夫かな?
 いやぁ、算数で言えば足し算引き算レベルの話を丁寧に話すのは難しいです。
 直列並列が分からず半田を握る当たりの度胸に驚きでした。今の学校は何を教え
ているのでしょうか。ふと、心配になりました。

 そう言えば、今のPC自作屋さんも、+12Vと+5Vを使って7Vを取り出してFANの低回
転化とかやってるんですよ。理論上間違ってないけど、負担が。あうう。素直に
抵抗を買ってこいと、小一時間...(むぐぐぐ)


そういえば
今週末はまた投票日だなぁ〜
yosakoiソ〜ラン祭りとぶつかっているんで、
会場の近くの人にとっては騒音がダブルでやってきて大変だろうなぁ〜。
でかいイベントとぶつかって投票率がどうなるかちょっと楽しみ(^^;


久々の雨
BnBさん、こんにちは。

>東京は、快晴ではないものの、爽やかな風の吹く土曜日であります。
土曜日はこちらも晴れていましたが、空を見ると薄く雲がかかっている状態でした。
それでも春らしく暖かくなってきました。
桜も早咲きのものは既に散ってしまいましたが、遅咲きの桜が所々で咲いていました。
今はつつじが満開です。
今日は2週間ぶりの雨が朝から降っていましたが、今はやんでいます。

で、件の投稿ですが、電気の基本的な知識も無しに改造に手をつけるというのも凄いですよね。
一応WEBで調べたらしいですけど、WEBで調べるより先に本屋に行って小学校高学年用の
理科の参考書でも買ってきて読んだほうが良いような気が・・・・・
#間違っても「電気工学ハンドブック」なんぞは買ってはいけない(笑)。

># 丁寧にレスつけていた管理人氏の【忍】耐力に乾杯 (^_-)
たしかに(笑)。よくまぁあそこまで丁寧に書けるものだと感心しましたよ。
#あれなら小学生でも解かるでしょう
私だったら
「そんな状態で改造するなんて無謀です。まずは基礎知識をつけて下さい。」
とでも書きそうです。

富士桜、見せていただきました。ついでにあと0.5mmで大台ってのも、、、

先週撮ってきた夜桜の写真をアップしときます。


RE:某掲示板にて
tanさん、こんにちは。
東京は、快晴ではないものの、爽やかな風の吹く土曜日であります。

あ〜〜、やはりね。(苦笑
あたしも見ました。
あまりの事に頬が「ヒクヒク」って・・・・・
しかし、マジ、笑い事ではない。危機ですよ、これは。日本の未来にとって。
# 丁寧にレスつけていた管理人氏の【忍】耐力に乾杯 (^_-)

------------------------------------------------
POP-X氏のところの画像掲示板に、富士桜の写真をアップしてあります。
季節はずれで申し訳無いですが、良かったらどうぞ。
注) クワガタやカブトムシの写真もアップされています。
   幼虫も有り、嫌いな方には向きませんので、ご注意ください。


某掲示板にて
他の掲示板での話で申し訳ないのですが、そこに投稿するとややこしくなりそうなのでこちらに書きます。
まぁこの掲示板を見ている人は少ないので大丈夫でしょう(笑)。
というわけで少々愚痴っぽい事を書きます。

その掲示板への投稿の中に
「電気初心者で直列/並列もわからない」
というのがあり驚きました。
私が小学校の頃には理科の授業で教えてくれましたし、実験もしました。
今の義務教育でどうなっているかは知りませんが、いくらなんでも「直列/並列」の
違いくらいは教えているのではないでしょうか?
電気は非常に身近なものですが、目に見えないので理解しにくいとは思います。
しかし扱いを間違うと命にかかわるような事故を起こす可能性があります。
#感電だけでなく漏電による火災等
気軽に使える電池(1次電池・2次電池共)でさえ扱いを間違えると事故を招きます。
電池類には必ず「危険」と「警告」の表示があり、扱いに関する注意事項が書いてあります。
電圧の表記も必ずあります。しかしながらどれだけの人が読んでいるのでしょうか?
先の投稿をした方は乾電池とリチウム電池の電圧の違いを知らなかったようです。
昨今理科嫌いの児童生徒が増えているそうですが、こんなんで「IT先進国家を目指す」
なんて言っていられるのでしょうか?
先日のニュースで教科書検定に通った教科書よりも詳しい理科の本が結構売れているとの特集が
組まれていましたが、このような特集が組まれるということが
それだけ子供たちの理科離れが深刻だというではないでしょうか。
教育関係の報道等を見ると、今後の教育は「覚える」ことよりも「考える」ことに
重点を置くという方針にしていくらしいですが、少なくとも実生活に密着することは
きちんと「覚える」ことができるようにして貰いたいものです。
#「考える」ことに重点を置くということには賛成です。
長くなったので今回はこの辺で・・・・・


選挙ばかりではなんなので
>BnBさん、こんにちは
たしかにこちらのポスター掲示板は大きかったですね(笑)。
「知事」候補のうち二人ほどポスターをあまり貼っていない人がいまして、
私は全ての候補者のポスターが貼られているのを見たことがありません。
TVで全員のポスターが貼られている掲示板が映った時は少々驚きました。
#よく見つけたもんだなぁ〜、探したんだろうなぁ〜(笑)
ちなみにその二人は得票数が8位と9位でした(候補者9人)。

最近またジャンク漁りを始めまして、ThinkPad2台と
AHA−2940UWを入手しました。
ThinkPadに関しては「使用パソコン一覧」に追加してあります。
2台合わせて送料と消費税を足しても¥4000少々でした。
そのうち230CsのほうはHDDを交換してWin95を入れました。
310DのほうはCPUをペン133をペン200に交換して設定も200MHz動作
にしてあり、実際に200MHzで動作しているようです。そのおかげでBIOSの
アップデートができません(笑)。またACアダプタが無いのとLCDのバックライト
が切れているので、探しています。
HDDも入っていなかったので手持ちの2G(DTNA−22110)を入れたのですが、
何故か認識されません(涙)。BIOS上では正しく認識されているのですが、
Linuxではnon-IDEドライブとなってしまいますし、Win98の起動ディスクで
起動してfdiskをかけると「ハードドライブがありません」と言われてしまいます。
230Csに入れた東芝のMK−1301MAVはきちんと認識されていたので、
HDDがおかしいようです。暇を見て他のHDDで試してみます。

そちらでは桜は終わっているんですよね。こちらでは開花予想が今月末から来月頭に
かけてです。近所の桜の木を見ると蕾がまだまだ固そうですよ。


RE:またまた選挙
どもども。
うちの方も、今週末投票日がやってきます。
市長選と市議会議員選、、、
なもんで、ちっとばっかし昨日から五月蝿いです。>名前の連呼

札幌の市長選の事はニュースで聞いてました。
しかもあのポスター掲示板の凄いのも、大通り公園か何処かの映像で見ました。
あそこまで一緒にするこたぁね―だろって。(-_-メ)

---------------------------------------------
すっかり桜の終わったうちの周りですが、
ここに来て、庭の遅咲きの桜のつぼみが膨らんできました。
富士桜(、、、って云うらしいのですが)、今週末には開花するのか?
ちょっと変わった花芽のつき方の、白い小ぶりの花が咲きます。
葉っぱが先なんで、目立たないんですよね。咲いてるのが。(爆

って事で、春は続いている、、、らしい。(^^ゞ


またまた選挙
>BnBさん
私は早起きしたので、朝のうちに投票に行ってきました。
こちらは有力な候補がいなかったので、激戦となったようです。
「知事」候補のなかには電波候補もいたようで、2chあたりで話題になっています。

先日の選挙は「市長」以外は決まりまして、「知事」選挙で最多得票だった人には
今日当選の認定書が渡されたそうです。
投票日当日は朝から静かで良かったのですが、結局「市長」選挙では当選者が
いないという事態になった為、再選挙となるそうです。
ということはまたあの騒々しい日々がくるということで、いまから憂鬱です。
しかも無効となった選挙で立候補した人達のうち大半が再選挙にも立候補する意思を
みせているので、また沢山の選挙カーが街を走り回ることになるかと思うと・・・・
今度はちゃんと当選者が決まって欲しいものです。

再選挙になるなんて、なんのために休日の朝早くから投票所に行ったのか・・・・・
政令指定都市の市長選挙で再選挙になるのは初めてだとか。

#再選挙になった理由は
http://web.city.sapporo.jp/feature/info/03_04_14.html
に出ています。


さっき、逝って来た。
選挙。
都知事選ですけど。
盛り上んないよなぁ、強すぎる方への対抗馬が弱すぎってのも。(^_^;)
まぁ、うちの方まで選挙カーはやってこないんで(いなか)静か過ぎるし。

たんさんお元気そうで何よりです。
いつの間にやら桜も終わってしまいそうな、東京からでした。


選挙
>千歳さん
お久しぶりです。なんとか生きてます(爆)
というか、書き込む気力が無くなっていただけですので、あまりご心配なさらないで下さい。

で、いよいよ明日は投票日です。
こちらでは「知事」「道議会議員」「市長」「市議会議員」
の4つの選挙がまとまっているうえ、「知事」と「市長」は
過去に例の無いほど多くの立候補者がいるので、候補者の名前なんか覚えられません。
#いや覚える気なんてさらさら無いんですが(笑)
こんな人間がいるから選挙期間中は選挙カーに乗った候補者や運動員が名前を連呼するんでしょうね。
でも名前を連呼するだけで肝心の政策や公約が全く分かりません。
投票に行っても結局は投票所に貼ってある候補者の名前を見て、いいかげんに選んで
記入することになりそうです。
それにしても選挙カーって無くせないんですかね?
交通量の多い道路を低速で走るので、後ろが渋滞するし、時々止まって演説(らしきもの)を
行うので、近くに住んでいたり仕事をしている人にとっては騒音以外のなにものでもないし。
#自分達でも周りの迷惑だってことは分かっているんでしょうけどね。
#スピーカーで「大変ご迷惑とは思いますが」と言っている候補者や運動員もいますが、
#分かっているなら止めて欲しい<マイクを使って大音量で喋るの
小さい子供がいる家庭にとっては大敵ですね<選挙カー
特に生まれて間もない乳児がいるお母さんにとっては貴重な昼寝の時間を奪われて大変でしょうね。
せめて住宅地を通る時はスピーカーから音を出さないというような気遣いをして欲しいものです。
あの不必要とも思える大音量さえ規制されれば選挙カーはあっても構わないと思います。
音量だけで言えばあの「よさこい騒乱^H^Hソーラン祭り」のほうが格段に音量が上ですが、
こちらは開催場所が限られているうえ僅か数日間なのでまぁ我慢してます。

選挙運動もテレビ・ラジオとネットにしてしまい、投票も電子投票にすれば楽だと思いますがねぇ〜。


お元気ですか〜
 tanさん、お元気そうでなによりです。
 いや〜、あまり書き込みがないので心配しておりました。
 お仕事忙しそうですね。がんばってください!


もう少しで春・・・・・かな?
皆さんこんにちは。

寒かった冬もほぼ終わり、最高気温がプラスの日ばかりになってきました。
先の連休(21〜23日)は初日に雪が降ったようですが、
それ以外は最高気温が10度位まで上がって非常に暖かかったようです。
「ようです」というのは私はその頃十勝地方から網走方面に行っていたので、
気象データからこちらの気候を判断している為です。
冬のオホーツク海を見たのは初めて(当然流氷を観るのも初めて)だったので、
感動して帰って来ました。
時期が時期なので、流氷の一部は既に沖へ流れ出していて海面が見えていたのですが、
却って「流氷!」という感じがしていたように思います。
浜小清水の展望台から流氷越しに望む知床連山の写真をアップしておきます。


実に久々で・・・・・・(汗)
え〜、今年になって初の書き込みでございます、、、、
このところ昼間は真面目に仕事をせざるをえない状態でして、
ここにも書き込めませんでした。
休日はキーボードを叩く気になれないので、結果的になにも書き込まないというのが続いてしまいました。
年明けにご挨拶を頂いていたにもかかわらず、大変失礼しました。

ご挨拶代わりに「手乗り鳩」の写真でもアップしておきます。

PC関連はなにもいじっていないので書くことがありません。


あけちゃいまして おめでとうございます
今年もよろしくお願いします。m(__)m

しっかし、さみ〜!よぅ!

ではでは。


明けましてオメデトウございます
管理人のtanさん、掲示板の皆さん、あけましてオメデトウございます。

私は、年明けから仕事が忙しくなっています。
という訳で「続々々SCSIカード」については、また後日報告です(^^;

そう言えば、クリスマスプレゼントにてiBookの40GHDを
ゲットいたしました。
最近はこのHDをどうつかおうかとルンルン気分で考えています。

それでは...。
皆さまの本年が良い年でありますようにー。


あけましておめでとうございます〜
 tanさん、相変わらずお忙しいようで。
 体調崩さないようにがんばってくださいませ〜


 降りましたなぁ。寒い日が続きます。
 ウチは電源を買い替えました。ささやかな、自分へのクリスマスプレゼント♪


雪、降ったよ。<もうかよ。
>メールは受けたのですが、返事を返せない状態です。
どこかで見ましたぁ(^_^;)
だもんで、結構了解してました。
忙しいのは良いんですけど、度を越すといけませんねぇ。
# 下手すると逝っちゃいますから(T_T)
体あっての事ですんで、お気をつけ下さい。
# やばそうだったら積極的に逃げてください。(爆 <でも、マジですよん。

東京は、雪のせいでドタバタとした一日でした。
都心はたいした事もないのに、あのていたらく・・・。
多摩地域のこっちは12cmってとこでしょうか?12月はじめとしては驚異的です。
しかも春の雪のように重いのなんのって。(T_T)
# 久々、柿の木に残った実に積もった雪などという、
  ちょっと風流な景色も堪能しました。



[投稿(修正)する] [更新] [パソコンのページへ戻る] [削除] [↓次のページ]

MiniBBS-2 v1.02